閑話休題

閑話休題(それはさておき)

先日、代表者の一言で恐ろしい事実が判明しました。

「部活って制服でやんの?」

考えてみれば運動部はユニフォームとかあるでしょうけど、

文化系でやや動く部活はジャージ着用しますよね。

つまり、制服はおかしいってことですよ!?

と言うわけで急遽用意しました。ジャージと体操着。

月下宵那美高校のジャージは学年ごとにあるカラーに対応したものです。

劇中では悠太郎たち2年生は水色。

藤堂や鮎川たち上級生は緑。櫻たち下級生は赤。

それぞれ制服もそのカラーに対応したデザインとなっています。

1年生が赤なのでピンク、2年生は水色でライトブルー。

3年生は緑なのでエメラルドグリーン。

制服とは違い、ジャージはやや淡い色になっています。

(目に優しい)

教職員も専用のジャージがあります。

此花先生のブルーのジャージがそうですね(左)。

ジャージの下に着込んでいるのが体操着です。

月下宵那美高校では体操着は男女で短パン、レギンス、ブルマから

選ぶ選択型(!?)です。

ですが授業中ほとんどの生徒はジャージのまま行うので、

どの生徒が何を選んだかは分かりません。

と言うわけでやや現実感のある設定と架空の設定が入り混じった

ちょうどいいデザインになったのではないでしょうか?

サイノーコミュニケイション&THEファクトリー

あなたのサイノーを勝負に使ってみませんか?様々な企画を構成し、サイノーを後押しする企画団体です。主に動画、声優、ラジオなどを展開しています。